恋愛がうまくいかない理由|恋愛依存・共依存症カウンセリング|静岡発
恋愛の悪循環を断ち切り、本当に幸せな恋愛を手に入れる
「自己肯定感を高める、LINE無料講座」
●恋愛依存チェック診断
●苦しい恋愛をしてしまう理由
●毒親、トラウマチェック診断
●苦しい恋愛をしてしまう女性の特徴
●幸せな恋愛を手に入れるために
●自己肯定感を高める7ステップ講座
もう苦しい恋愛からは卒業しませんか?
悪循環の恋愛チェック診断
☑うまく行かない恋愛にしがみついてしまう
☑いつも同じパターンで別れてしまう
☑自分を犠牲にしてでも相手に尽くし過ぎてしまう
☑恋愛をすると相手しか見えなくなってしまう
☑相手に嫌われるのが怖くて、合わせてしまう
☑相手に高い理想を求め、満たされないと別れる
☑熱しやすく冷めやすい(付き合う相手をすぐに変えてしまう)
☑相手の言葉や態度に敏感で振られることが頭をよぎる
☑彼のことをわかってあげられるのは自分しかいないと思ってしまう
☑いつも破滅的な恋愛をしてしまう(同じ恋愛パターンを繰り返す)
☑相手から「オモイ」と言われたことがある
☑付き合う人はみんなDVやモラハラ男
☑ダメ男とわかっているのに別れられない
☑相手に対する支配や束縛、嫉妬や猜疑心が強い
一つでも当てはまった方は「恋愛依存症」や「見捨てられ不安」「愛着障害」の可能性があります。
そしてこれまで苦しい恋愛や夫婦生活を送ってきませんでしたか。
「愛=苦しみ」
があなたの恋愛や交際のパターンになっているとしたら、依存的な恋愛になっている可能性があります。
本来恋愛は、お互いが幸せになるためのものですよね。
でも恋愛依存症や見捨てられ不安、愛着障害や性依存に苦しむ人は、幸せよりも、苦しみや不安、寂しさが強まって行き、そこから抜け出すことが出来ず、破滅的な恋愛を繰り返すことがとっても多いです。
そしてまた次の恋愛にしがみつく
このパターンを繰り返しながら、深い闇にはまって行き、そこから抜け出せなくなって、やがて恋愛依存症にはまっていくのです。
恋愛依存症の原因は、親との関係にある!
恋愛依存症や見捨てられ不安の原因のほとんどが、幼少期の親との関係、家庭内の環境が影響しています。
あなたは子供の頃このような家庭環境ではありませんでしたか。
☑親から暴言や否定的なことを言われた(言葉の暴力)
☑親の期待が強く、親の言いなりにならなければならなかった
☑親の支配やコントロールが強く、自分の思いは聞いてもらえなかった
☑親の目を気にして「いい子」でいなければならなかった
☑テストの点や成績が良いときだけ褒められた
☑親の過保護や過干渉が強く、不安定で心配性な親だった
☑完璧主義でヒステリーな親
☑親からの拒絶、無関心、育児放棄があった
☑親がいつもケンカをしたり、DVやモラハラがあった
☑親の離婚や浮気、不倫、不特定多数との交際があった
☑家庭内で暴力や暴言、いじめがあった
このような環境で育つと、子供の「自尊心」は深く傷つけられます。
そして子供は自分を否定するようになるのです。
恋愛がうまくいかない人やいつも同じパターンで別れててしまう人の根っ子には、
『強い自己否定感』
があります。
そしてこの「自己否定感」が恋愛というかたちで様々な問題行動を引き起こしているのです。
子供は親に愛情を求めます。
淋しとき、苦しいとき、悲しいとき、嫌なことがあった時、それを親に話し受け止められることで、この感情は解消されてきます。
子供は親から受け入れられることで、親の愛情を感じます。
でも上記のような環境で育った子供は親から受け入れられた経験がとても少ないです。
いっけん愛情に見えるものもそれは親の一方的なエゴだったり、過保護だったり、親が子供に依存しているだけなど、歪んだ愛情だったりします。そうすると子供は、
●「私は愛されなかった」
●「自分は愛される存在ではない」
●「見捨てられた」
と子供心に感じます。
人間には誰でも人から
●受け入れてほしい
●わかってほしい
●認めてもらいたい
という欲求をもっています。
それが子供の頃に十分満たされていれば、『自己肯定感』が高まっていき、自分でその欲求を満たせるようになるのですが、子供の頃にその欲求が満たされないと、それを無意識の内に恋愛相手に求めるようになるのです。
ここに苦しい恋愛パターンに陥る一つ目の理由があります。
それはあなたの恋人(配偶者)も根っ子に「自己否定感」と「強い愛情欲求」をもち、自分を愛してくれる人を探しているのです。
でも「愛情」というものがわからないので、愛し方もわからないのです。
互いが互いに「愛情」を求めているのに、愛し方がわからない。
それが歪んだ愛情表現となって、色々な問題行動を引き起こし、苦しい恋愛へと発展するのです。
その一例をあげますと
●暴力や暴言(DV,モラハラ)
●相手への支配、束縛、嫉妬心
●見捨てられ不安
●恋愛依存、共依存症
●傷つけられても離れられない
●苦しいのに別れられない
●都合のいい女(男)になってしまう
●相手に尽くし過ぎて、自分がダメになる
このような破滅的な苦しい恋愛の根っ子には「自己否定感」と「強い愛情欲求」があります。
そしてそれを埋めてくれる人を恋愛相手に求め続けてしまうのです。
でもこれが苦しい恋愛の2つ目の理由になるのですが、あなたが求めている欲求は、
『小さな子供が親に求めるような大きな大きな愛情』なのです。
しかもそれはあなたが親から愛されなかった子供の頃に空想(理想)した大きなものなのです。
あなたは無意識の中で大きな親のような存在か、親とは正反対の人を恋愛や結婚相手に求めているのです。
これが恋愛がうまく行かない2つ目の理由です。
恋愛がうまくいかない2つの理由をまとめますと、
①愛情がわからず、愛し方がわからない者同士が互いに愛情を求めている
②子供の頃に空想(理想)した大きな愛情を恋愛相手に求めてしまう
そしてこの根っ子には「自己否定感」と「強い愛情欲求」があります。
そしてこれが恋愛の悪循環を引き起こしているのですが、このような状態から抜け出すには、
『自己肯定感が高まる』ことで解消されていきます。
自己肯定感が高まることで、ほとんどの問題は解消されていきます。
自己肯定感を高めるには、まずは自分の「心の傷」や「トラウマ」に気づき、これまで抑え込んできた「ネガティブで否定的な感情」を外に出します。
そして子供の頃に無意識の内に身につけた「歪んだ思考や価値観、思い込み」に気づき、問題があれば修正していきます。
7ステップの後半ではあなたの強みや成功体験、プラスの思い出など「ポジティブな経験や感情」にも目を向けていきます。
いまは気づいていなくてもあななには必ず「強み」や「長所」、「個性」があります。
それに気づいていくことで、徐々に「自信」が持てるようになっていきます。
これまでのマイナスの経験や感情もプラスの経験や感情もすべてあなたにとっては大切なもので、それを自分で受け入れ、肯定できるようになっていくことで、「自己肯定感」が高まって行きます。
●自己肯定感が高まると、本当の意味で自分を大切に出来るようになって行きます。
●過剰に人の目を気にすることもなくなっていくので、自分らしく生きられるようになって行きます。
●自分らしく生きられるようになると、自信もついてくるし、対人関係も変っていきます。
●ありのままの自分を受け入れられるようになるので、小さなことに幸せを見つけられるようになります。
●自分を受け入れられるようになると、自分を受け入れられている人と出会うようになります。
◎結果的に苦しい恋愛からは卒業でき、本当に幸せな恋愛ができるようになるのです。
恋愛の悪循環を断ち切り、本当に幸せな恋愛を手に入れる
「自己肯定感を高める、LINE無料講座」
●恋愛依存チェック診断
●苦しい恋愛をしてしまう理由
●毒親、トラウマチェック診断
●苦しい恋愛をしてしまう女性の特徴
●幸せな恋愛を手に入れるために
●自己肯定感を高める7ステップ講座
お客様の声
恋愛依存症の原因がわかりました!
恋愛依存や見捨てられ不安にずっと悩んでいましたが、その理由がわからず一人で苦しんでいました。カウンセリングを受けて、自分の悩みと苦しみの根本原因がわかりすっきりしました。
(北海道札幌市 30代女性 LINE通話カウンセリング)
自分の偏った思考や価値観が子供の頃身についたものだったと気づきました!
自分が恋愛依存であることがわかり、克服への解決策が見えました。自分の考え方や価値観が親からの影響だと知り、それが苦しみの原因だったと気づけました。
(千葉県千葉市 20代女性 LINEビデオカウンセリング)
見捨てられ不安を解消する道が見えました
見捨てられ不安や恋愛依存症に悩み、周囲の目が気になって誰にも相談できませんでしたが、その原因が親の否定的な言葉や罵倒だったと気づき、恋愛依存を解消する道筋が見えました。
(静岡県静岡市 20代女性 対面カウンセリング)
ネガティブな感情を解放したいです
アダルトチルドレンから派生する恋愛依存症と共依存症の原因が、親への愛情欲求だったと気づきました。カウンセリング受けて、自分のネガティブな感情を解放したいです。
(京都府京都市 20代女性 LINE通話カウンセリング)
自分の人生を生きる!
恋愛依存症と見捨てられ不安にずっと悩んできました。その根本原因が両親の離婚と母がいなくなることへの不安だったと気づき、その時の不安や悲しみをカウンセリングで吐き出すことができ、かなりスッキリしました。
(東京都渋谷区30代女性 対面カウンセリング)
気持ちがラクになりました!
お試しカウンセリングを受けただけで、自分の悩みがスッキリしました。これまで漠然とした不安に毎日が憂鬱でしたが、苦しみの原因が親との関係にあったことがわかり、原因がわかったことで自分を責めなくていいことがわかり、気持ちがラクになりました。
(福岡県福岡市 30代女性 LINEビデオカウンセリング)
サポートがしっかりしているので安心しました!
カウンセリングが終わった後に、昔のことが思い出され不安になりましたが、無料の電話相談で話を聞いてもらい、安心できました。サポートもしっかりしているので、コースを受けることに決めました。
(大阪府 30代女性 LINE通話カウンセリング)
見捨てられ不安の原因がわかりました!
見捨てられ不安が強く、いつも同じ恋愛パターンを繰り返していました。でもそれが親から満たされていなかったものを、相手に求めていただけだたことに気づけました。これからは自分の感情にしっかり向き合い、見捨てられ不安を克服したいです。
(東京都港区 30代女性 対面カウンセリング)
プロフィール
・両親共に教員である家庭で産まれる
・家庭内暴力や虐待・モラハラやDVのある環境で15年間過ごす。
・その後遺症でPTSD(トラウマ)や対人恐怖症、うつ病、恋愛依存症、見捨てられ不安、対人関係の問題など様々な症状に苦しむ
・広告関連の営業でトップ営業となるが、職場の人間関係がうまく築けず常に周りの目を気にし苦しむ。対人関係の問題で仕事が長続きせず悩む
・人間関係に疲れ引きこもり生活を送る。その時に心理学や哲学、自伝や文学、歴史など数千冊の本を読み、様々な人間の生き方や価値観に出会う
・そして生きづらさの原因が、自分が暴力や虐待の機能不全家庭で育ったアダルトチルドレンであり、「トラウマ」や「心の傷」だったのだ、と気づく。
・本の中である心理カウンセラーに出会い、その人からカウンセリングを受けたことで、それまでの苦しみや生きづらさから徐々に解放されていく。
・アダルトチルドレンの苦しみを克服した経験を活かせる、心理カウンセラーこそ自分の使命と感じ、その後本格的に心理カウンセリングを学ぶ。
・自分が克服した経験をもとに、アダルトチルドレンの生き辛さや恋愛依存症、対人恐怖症やトラウマに苦しむ方々の為のカウンセラ-として活動中
これまで300人以上の方々の悩み相談や心理カウンセリングをやらせていただいております
私は15年もの間、アダルトチルドレン(ac)やトラウマ(PTSD)、共依存症や恋愛依存症の根本的な原因に気づかず、仕事や恋愛、人間関係の問題で、様々な失敗を繰り返し悩まされてきました。
さらに、うつ病や対人不安障害、赤面症や視線恐怖、コミュニケーション障害(コミュ症)、自己否定感や劣等感などに苦しんできました。
当時自分の生きづらさや苦しみの原因がわからず、心理カウンセリングの存在を知らなかったため、問題が起こったり失敗する度に、「自分はダメな人間」「弱い人間」「生きている意味などない」などと、自分を責めてばかりいました。
この苦しみから解放されたい。
アダルトチルドレンの生き辛ささを克服したい。
色々悩み、苦しみ、失敗し、もがきながら最後に出会ったのが「心理カウンセリング」でした。
その中でアダルトチルドレン、依存症、トラウマなどの根本原因が子供の頃の家庭環境、親との関係にあったことに気づきました。
15年間の苦しみの原因がやっと解けた瞬間でした。
スッキリしたと同時に「もっと早くわかっていたら…」と、悔しい気持ちにもなりました。
私のように15年も苦しみ続けることのないよう、自分を犠牲にして人に尽くし、苦しんでいる人が、一刻も早く「心理カウンセリング」に出会い、気持ちが楽になって欲しいと心から願っています。
そして「一人一人がありのままの自分を受け入れ大切にし、人を大切にし、優しく思いやり溢れる世の中にしていきたい」「悲しみの連鎖を断ち切り、幸せの循環を作りたい」という想いに向かって、あなたを全力でサポートさせていただきます。
恋愛の悪循環を断ち切り、本当に幸せな恋愛を手に入れる
「自己肯定感を高める、LINE無料講座」
●恋愛依存チェック診断
●苦しい恋愛をしてしまう理由
●毒親、トラウマチェック診断
●苦しい恋愛をしてしまう女性の特徴
●幸せな恋愛を手に入れるために
●自己肯定感を高める7ステップ講座
